績文堂出版
SEKIBUNDO-NET
「歴史学研究」
● 2023年 2月号
論文
17世紀オスマン朝―ヴェネツィア間の海上秩序
―「海賊」をめぐるアフドナーメ・勅書の分析から― 末森 晴賀 (1)
時評
「革命」第二幕
―2017・22年フランス選挙の歴史的位置― 中山 洋平 (14)
シリーズ 歴史を書くということ 第1回
シリーズの開始によせて 歴史学研究会
編集委員会 (25)
歴史教科書を書く
―その「いま」と前提― 大串 潤児 (26)
歴史教科書の現在地を考える
―ドイツにおける展開を手掛かりに― 近藤 孝弘 (32)
生徒が描き出す「歴史総合」
―歴史総合と教科書― 山川 志保 (38)
歴史教科書と検定の論理 三谷 芳幸 (46)
教科書の市場的特殊性と歴史教科書編集の具体的様相
―ここ四半世紀の編集体験から― 大矢 雅史 (52)
リレー討論・歴研創立90周年を迎えて 第2回
歴研の生命力
―二つの臨時大会を経験して― 池 亨 (59)
「戦後歴史学」の揺らぎのなかで 加藤 千香子 (62)
17世紀オスマン朝―ヴェネツィア間の海上秩序
―「海賊」をめぐるアフドナーメ・勅書の分析から― 末森 晴賀 (1)
時評
「革命」第二幕
―2017・22年フランス選挙の歴史的位置― 中山 洋平 (14)
シリーズ 歴史を書くということ 第1回
シリーズの開始によせて 歴史学研究会
編集委員会 (25)
歴史教科書を書く
―その「いま」と前提― 大串 潤児 (26)
歴史教科書の現在地を考える
―ドイツにおける展開を手掛かりに― 近藤 孝弘 (32)
生徒が描き出す「歴史総合」
―歴史総合と教科書― 山川 志保 (38)
歴史教科書と検定の論理 三谷 芳幸 (46)
教科書の市場的特殊性と歴史教科書編集の具体的様相
―ここ四半世紀の編集体験から― 大矢 雅史 (52)
リレー討論・歴研創立90周年を迎えて 第2回
歴研の生命力
―二つの臨時大会を経験して― 池 亨 (59)
「戦後歴史学」の揺らぎのなかで 加藤 千香子 (62)